きのう突如UPされたこの画像

「紫宅」の監督さんがUPしてくれたんですが、お~~懐かしい「紫宅」!!
覚えてましす??
ちょっと一瞬役名が出てこなかったんだけど、「李毅」だよ、そうそう。
監督まだまだ大東写真のストック持ってそう。まとめて出して欲しいわ。
思えば去年の3月からこの映画の撮影だったんだよね。
なんだか、懐かしくなっていろいろ画像見ていたら、発見。同じ日の別角度の画像。
「紫宅」プロモ中の深川か淄博で撮られたもの、たぶん。いや~、探してみるもんだ。

映画本編を見た後で撮影中の画像とか見ると、あ~、あのシーンなんてちょっと別角度からも楽しめたりします。
そして、プロモーション中の大東のヘアスタイルのスッキリさにびっくり。こんな前髪短かったんだ~。

それにしても、この映画のDVD発売になってるんですか??
あ~、調べてもいないわ・・・
おまけ
たくさんある「紫宅」の画像ストックの中でやっぱりこれが好き。

ははは。 大東最高!!

にほんブログ村

にほんブログ村
1月はなんだか長かったですね~。なんてったって、2回お正月ありましたからね。
さあ、5月のファンミ詳細、いつでも発表こい!って感じで待ってますので、早めに教えてください。
でないと、いろいろ予定が立ちませんわ。
昨日微博で見かけたこの画像

いつ頃のだろう? 最近、画像だけ見て文字をすっ飛ばす傾向にあります。
着てるのはこれと一緒?

これは、「紫宅」キャンペーンの頃のですね。
なつかし~、なんて見てたら、ナイススマイル発見。

あ~、カッコいい!!
前のを覗いてみるのもたまにはいいかも。
そういえば、「紫宅」ってどうだったんでしょう、そこそこヒットしたんでしょうか?
で、DVDは??
ヒットしたら続編も撮るなんて監督さんは意気込んでたと思うんですが、そんな話もなし、ってことは・・・ う~~ん、確かにストーリーは・・・だったしな。
大東も、もうお仕事開始しているようなので、どんなことしてるのか教えて欲しいな~~。
気になります。

にほんブログ村

にほんブログ村
監督さんの売り上げが○○元(いくらだったか覚えてない・・・)いったら続編を撮るなんてビックリ発言もありましたよね。その目標に届きつつあるのかな?


http://ent.sina.com.cn/m/c/2011-10-10/16273437260.shtml
ただ、呉尊の「大武生」の台湾での上映がいまだ実現しない中、「紫宅」も台湾での上映は難しいのでしょうか?台湾の方も映画館で見たいよね、きっと。
でも、その前に、きっと大陸でDVD発売になっちゃうだろうし。
「紫宅」もあと1ヶ月もしないでDVD出るんじゃないか、と期待してます。
さらに、新ドラマ情報もちらちらと・・・
「姐姐一枝花」で、決まりですか?いろいろ情報も出てきて、そろそろ本格始動な感じが漂ってます。
これも、原作ありですか? また日本のマンガではないよね。
http://tw.nextmedia.com/applenews/article/art_id/33726944/IssueID/20111010
http://ent.sina.com.cn/v/m/2011-10-11/08443437687.shtml
今までのドラマとはまた違った大東が見られそうですね。
大東の弟キャラってどんな風になるのか興味あります。あの、ぱっつん前髪のヘアスタイルもこのドラマのためでしょ、きっと。
ダメ姉さんの面倒を見るしっかり弟くんかな? 逆に、しっかり姉さんに世話をやかれるダメ弟くん?どっちもいけるよな~、それとも、ぜんぜん違うパターン?なんていろいろ想像しちゃってます。
姉弟愛って、どんなんなの~!
あ~、その前に「絶対達令」もね~。
はやく放送してくれないと、忘れそうです。4月までまだまだ遠いな~。
おまけ
7日の武漢での歌友会の大東写真、まとめてUPしてくださったのでご紹介。
やっぱり、ファンカメラ最高です。ナイスショットばっかだわ。
http://tieba.baidu.com/p/1239380801
お~~っ!ほんと、もうすぐですよ!!
どうしよう、どうしよう、とみなさん大興奮のことと思います。
この数日何事もなく、ちゃんと土曜日会場に入れるようにと、今はそれだけです。
大東、そして他のメンバーの来日はいつでしょうね~??
大東に限っていえば・・・今日、明日なんじゃないかと。
予想はズバリ明日!!
いえ、何の根拠もないんですけどね。希望です、希望。
早めに来日してもらって、日本の雑誌インタビューなんかもいっぱい受けてほしいし、お買い物したり、おいしいもの食べたりする時間もあったらいいな~なんて。
東京にお住まいの皆さん、街で大東とすれ違える可能性大です! あ、これも希望です。
さて、大陸横断プロモーションが終わったら、なんだか終わりのような気がしてましたが、ただ今絶賛上映中なはずの「紫宅」
公開3日間での興行収入がこちら

大健闘なのかしら??
きっと大陸の迷様は何回も観にいってるんだろうな~。ヒットするかどうか皆様の肩にかかっているので、こっそり応援してます。
ちょっとしたあらすじが紹介されてました。
http://ent.sina.com.cn/m/c/2011-09-27/14183428738.shtml
この2ショットちょっと新鮮じゃない?あらすじ読んでから見ると、なんだかあやしい組み合わせだわ。

こんなパネルおいてあったら、それだけでも見に行っちゃうのにな~。

自分のパネルと一緒に写真撮るって・・・ 大東、いいね~、ほんといいね~。
10月1日まで、キャー!! あと3日。
すべての会見、見面会に登場した大東。走りきったね、無事完走できてよかった。ほんとうにお疲れ様。
まずは、最後の発布会に向かう車中と思われます。

疲れがたまってるだろうとは思うけど、思いのほかスッキリしてるね。
そして、会見の様子。


そして、見面会の会場へ。




別バージョンの衣装で登場したところもあったんですね。

終わったあとはちょっとリラックスできたのかな?サソリ??

さあ、これで「紫宅」関連のお仕事は全部終わり??ちょっと寂しい気もしますが、大ヒットするといいね~。そして、はやくDVDでるといいね~。
それにしても、映画のプロモーションって大変すぎる。日本でも公開間近になると朝から生放送でまくったり、舞台挨拶何ヶ所もっていうのはあるけど、それが7日間も続くってありえないでしょ。大陸広すぎます。
とにかく、大東、そして大東とともにフル参戦の潘恒生監督と何晶晶さんも本当にお疲れ様でした。少しゆっくり休んでください。
そして、大東はいよいよ日本ファンミですよ。
他のメンバーとも久しぶりの再会だろうし、楽しみだね。
来日はいつ~??それぞれがバラバラと日本集合になるのかな?
渋谷でお買い物できる時間なんかがあるといいね~。
あ~、どうしましょう。
10月1日まで、あと5日、 ですよ~。
ここまできたね~。長かったね。ラス1頑張ってね。
ということで、昨日は深圳だったのですが、画像が少ない・・・
見つけられなかった、ということでちょっとお借りしました。(スミマセン)

こんなパフォーマンスも。大サービスだね。


この、上の画像。手に持ってるのは手形のプレートです。
そのプレートにサインしてる時の動画ありました。
参加されたファンの方がUPしてくれました。
http://v.youku.com/v_show/id_XMzA3MDE2OTA4.html
それと、登場から挨拶まで動画。
http://www.tudou.com/programs/view/gRXdAy37GwU/
さらに、大東の昨日の微博より。
爸。這兩天我在廣東。感覺離您好近。這個您出生的省份。我的第一部電影在這裡首映。雖然還有很大的進步空間。但 我希望您為我感到驕傲。想您。兒子東東
おまけの自動翻訳
お父さん。この2日間の私のある広東。感じはこんにちはまで近いです。このあなたの誕生の省。私の第一部映画はここで試写します。あるがとても大きい進歩的な空間。しかし 私はあなたが私のために誇りに思うことを望みます。あなたを思っています。息子の東
泣けるね~


そして、今日最終日は
9月25日 淄博
15:10 新闻发布会
19:30 周村影城影迷见面会
20:30 齐纳影城影迷见面会
21:20 淄博全球通电影城影迷见面会
明日には台湾戻れるのかな?少し休んで、元気いっぱいで来日してほしいですね。
10月1日まであと6日
まずは、発布会ですね。


今回はファンの方も入れたようで、大混雑振りですね。

こういう画像見るたび、光るボード欲しくなる。絶対目立つよね。
ただ、自分で作るにはちょっとハードル高そうだし、インターネットで買えるお店ありましたけど、買うとなるとお高い・・・ みなさんどうしてるんでしょうね。
その後か、前かわからないですが、ポスターにサインをしたり、インタビューも受けてるようで、ほんと休みナシです。


さすがに、お疲れのようですね。
そして、見面会。

客席との距離が近い!!
そして、この日の気になるいでたちは・・・
ど~~ん!!


サングラスできましたか。どうやらずーっとサングラスだったみたいですね。
なんだか、奈特とは別のロボットになっちゃったみたい・・・
衣装も、見たことあるのを別の組み合わせでって感じですね。
それよりも、発布会のときのに、ツッコんどかないとか。あんなのって、ありなの~?
そして、残すは今日、明日の2日のみ。
9月24日 深圳
19:00 深圳南国影城(金光华店) 见面会。
20:40 深圳沙井南国影城 见面会。
21:50 深圳公明百誉影城 见面会
これが終われば、いよいよ来日なわけで・・・
来週の今日、今頃には・・・ニヤニヤがとまりませんね。あ~、もうすぐ!
こちらの準備の方も、ラストスパートですよ~。
10月1日まで、あと7日。

見に行ける環境の人は、ぜひ大東の力作を見ていただきたいわ~。
今すぐ大陸に飛んで行きたいよ。
レコチャイさんに北京の発布会の記事が出てたんだけど・・・
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=54487&type=5
幽霊と人間の恋って・・・ やっぱりそうなの??そういうことだよね。
ちょっと、ストーリーがばれちゃうじゃん。って、もう公開したしみんなしってるのか。
昨日の杭州は見面会のみってことで、写真少な目です。




大東、その胸元で存在感発揮してるのはなんなの?? アクセサリーなの??
たくさん画像Upされてました。
http://tieba.baidu.com/f?kz=1219314945&fr=ala0
そして、今日は广州ですね。
9月23日 广州
14:30 新闻发布会
18:30 华影星美影城【映前见面会】
19:45 喜洋时代影城(东圃店) 【映前见面会】
20:45 飞扬影城(正佳店)【映后见面会】
21:30 天河电影城【映前见面会】
今頃は、見面会真っ最中ですか。
さぁ、今回のプロモーション大陸行脚も残すところ24,25日の2日。
最後まで、笑顔で頑張るのだよ、大東!!
皆さんも、ご無事で??
それでは、「紫宅」プロモーション3日目、上海です。
今回は発布会の直播、インターネット中継があったのに・・・
まあ、見られるはずないですよ、仕事中ですから。
今回の会場はシンプルですね。前回と違って記者さんたちだけだったのかな?

この日の大東はこんな感じ。


お~、デコ出しできましたね。でも、髪が短くなった分なんだかいい感じ。
これはこれで、スッキリが増しますね。
こちらは、大東がアップした画像。

自分でアップしただけあって、カッコいいこと。ほんと、髪切って大正解よ。
発布会後のインタビュー動画もありました。
相変わらず、ひとりでしゃべりまくってます。記者さんの質問が大東向けなのか、他の人がしゃべらなすぎなのか、単に大東がしゃべりすぎなのか・・・
わからんけど、ひとり大奮闘なかんじがします。
見面会もまたまた大盛況。うれしいね。もう映画大ヒットってことでいいんじゃない?



スタイリストさん、衣装がビミョウになってきてます!!
サインも


そして、今日は
9月22日 杭州
18:30 翠苑电影大世界(映前)
19:10 UME国际影城(映前)
20:30 庆春电影大世界(映后)
21:10 卢米埃影城(映后)
7日間連続プロモーションも今日で折り返しですね。
どの会場でも大勢のファンの方に熱狂的に迎えられているようなので、それを励みに後半戦もこの勢いで行っちゃいましょ~。
なんだか、大きい舞台で司会者の人もいたりして前回とだいぶ感じが違いますね。
北京の時よりなんだかリラックスしてる、というかラフな感じ。

セットも豪華じゃないですか~。力はいってますね。
ステキな画像をどど~んと。





そして、見面会

今回も大盛況!みんなで一緒に写真なんて、いいな~。
さて、今日は上海です。これもまた盛大なんでしょうね。
大東、睡眠とれてますか?頑張ってね~!!
本日の予定。
9月21日 上海
14:30 《紫宅》 上海新闻发布会
18:40 星美国际影城(虹口店)首映见面会
19:30 世纪大上海,首映见面会
20:10 大光明电影院,(18:40放映)映后见面会
20:50 环艺电影城,(19:20放映)映后见面会
21:30 UME新天地国际影城,(20:00放映)映后见面会
これだけ回数が多いと、きっとはしごする人もいるよね。
見面会のはしご・・・ 一日何度も大東に会える! なんともうらやましい限りです。