ちゃんと、情報は追いかけてたのよ、ドラマも見てるし・・と言い訳。
なんてこと言ってたら、来日決定だそうです。

また、このパターンなんですね。
ドラマDVD発売イベント・・・ 当然DVD買わないとダメなわけで。
でも、笑ハナイベント楽しそうだったし。しかも、今度は東京でしょ、首都圏って。
どうしよー、迷うな~。お値段的にね。
でも、このドラマおもしろい。
ウィルのジンハオももちろんいいんだけど、お相手のルイエンがとーってもカワイイ(役的にね)。
これからストーリーもどんどん込み入ってきて、盛り上がってきそうだし。
先にDVD買って見ちゃいたい気もするけど・・・
とりあえず、申込期間までだいぶ時間があるので検討します。
「紫宅」の宣伝番組、いったいいくつ出演したことか。
さらに、东方骆驼の代言人活動まで。
本当に、辛苦了~~!!
ダメ押し的に昨日《优酷名人坊 2011》に出演。これ字幕ないのでまったく理解できません。

今回は監督さんも一緒だったんですね~。
さらに、29日の「东方骆驼飞轮海签约发布会」より
やっぱり、ラクダになりたい・・・って思った。
だって、3人の間に入ってるし、

大東以外の2人とも、これだよ。


ぐゎしっ と、やりすぎじゃな~い??
このイベント楽しかったみたいですね。
というより、3人だから楽しかったのかな?

ごきげんだね~。
そして、大東は昨日遅くに台湾に戻りました。
少しお休みあるといいけど、どうなんでしょうね~。
M JO 大東 誕生日 限定モデルキャップ&ノースリーブシャツ発売中。
と思ったら、すでにキャップは完売??
スゴイネ~ ホントニ~ って、大東も言ってます、きっと。

だ、そうです。

この、白いほうのですよね、きっと。
または、香港誕生会の時きていたのか?? キャップは一見ヒョウ柄のあれですよね。
M JOのものを販売してくれるなんて、FCも気が利いてきたこと。
しかも、今度は発売前にお知らせなんて・・・ 当たり前だけど。
誕生日限定品ってのがうれしいですよね。
大東が着るとこんなにカッコイイし。


でも、自分が着たら・・・ そこはノーコメントで。
よい記念ですってことで。
ちなみに、黒のドクロTシャツも日本で買えるのですね。
M JOの商品って日本では買えないのかと思っていたけれど、お値段を気にしなければ・・・
RIZ STRE
10月ファンミはこれ着て行く人多そうだな~。
余談ですが、台湾からの帰りの飛行機でこの黒T着た方見かけました。
普段にきちゃうんだ~、ってちょっと感動というか、びっくりというか・・・


このイベントに参加できたファンの方はたった50人だったとか。
ファッションショー的な感じだったのかな?

やっぱり、ゲーム的なものもあったみたいですね。

この手に持ってる×とかの札見ると、あのナゾのCM思い出すな~。
ちょっと~、どんな具合でこうなったの?うらやましすぎるよ、この状況。

ラクダになりたい・・・ いや、ラクダの中に入りたい。

あ、もちろんラクダとハグしてるの大東です。途中でTシャツチェンジの衣装代えあり。
だんだん、3人+ラクダがしっくりいくようになってきました。なんだか、ラクダかわいく見えてきた・・・ってことはないか。



2人ともTシャツなのに、このシャキッとした凛々しい感じ、なんで~? でも、いいですね!
思い出といえば・・・今回の台湾旅行中買ったCD、DVDたちです。

ほぼ、予定通りのものが買えたかな~。でも、本当に時間がなくて、じっくり選ぶこともせず、もちろんいろんなお店を回って値段を比較なんてする余裕もなく・・・
目に付いたものを即決、即購入というあわただしいものでした。
まず、CD屋さんに行って、3枚購入。
迷ったのが、ショウ君の写真集。ほぼ買う気でいたんだけど手に取ってみて、これムリだ・・・
大きすぎるよ。そして重すぎるよ。スーツケースは入らなかったら持って帰れない、ってことで後ろ髪ひかれながら断念。かわりにCD買っちゃいました。
で、このCD屋さんでは桃花のDVDは見つけられず。ちょっと前のだから目立つところにはなくて、探す時間もなく、しかたないか~とガッカリしてたら・・・
まさかの、最後の最後に空港内のショップで発見!!
今回の旅、数々のミラクルがあったけど最後までついてるわ~。
しかも、パッケージ2つで全話って気づかなくて、ひとつだけ買おうとレジに行ったら、親切な店員さんがこれ2つセットだよって教えてくれて、無事セットで購入完了。よかった~。
これで、いつでも史郎に会える・・・
もちろん日本語字幕はないけれど、何度か見てて内容はわかってるし、なんとかなるかなと。日本語版を買えればよかったけれど、お値段よすぎるので・・・
だって、これだけ買って、総額7000円ちょっと。安すぎる~。日本だったらアルバム2枚しか買えない値段だよ。
そして、最近忘れぎみな感じもある・・・いえいえ、忘れてないよ、の証拠写真。

こんな広告写真にしか出会えなかった~、でも、まあいいか!CD関係は全部持ってるんだし。
でも、でも、ジェイさん、シブすぎです。
このPCちょっと欲しくなっちゃったし。そうか、実物見てくればよかった・・・
その時そこまで、思いつかなかったな~。広告で満足してた。残念。
そろそろ9月なので、新アルバムの話が聞こえてくるかな~~??
そして、思い出といえばイベントの時必死で撮った写真たち。
けっこう大量にプリントしてしまった・・・ 記念だからまぁいいかと。
自分的にはこれが一番の思い出の品ですね。
ついていけないわ~。
まだまだ、ほかにも北京でお仕事こなしてたようで…
北青网红人访より、ステキな大東を。




ほかにも画像あります。
http://ent.ynet.com/3.1/1108/23/6117929.html
それと、前に貼れなかった動画たち。
「絶対彼氏」の撮影の苦労話みたいなことですよね。韓国と中国語での撮影ってやっぱり大変。大東の韓国語となぜかちょっと日本語が聞けます。
それと、前にも書いたファンについて語ってる部分です。
この週末、画像とか動画とかいろいろどーっと出てきて、こっちは嬉しい悲鳴です。
情報ないよーって言ってたころがウソみたい。
大東、忙しいけど加油!! こっちも頑張るぞ!

ということは、東方駱駝の撮影かなにかだったってこと、だよね~。
このラクダちゃんと一日一緒だったって言ってるし。
他の2人も一緒だったのかな~??
その後は、上海に移動してお友達と会ったり、ちょっと自由になる時間があったみたいですね。


なんだか、デコだしヘア久しぶり。ちょっと新鮮・・・
よりたくましく見える。
特に、上の写真の二の腕、ヤバイっすね。それは、タンクトップ着たくなっちゃうよね。
こんな忙しくても、トレーニングする時間はあるのかな~?ほんと、スゴイ・・・
スコア Par 72
1st Round 70 (-2) 3バーディー、1ボギー
2nd Round 66 (-6) 1イーグル、5バーディー、1ボギー
3rd Round 66 (-6) 6バーディー
Final Round 66 (-6) 8バーディー、2ボギー、
TOTAL 268(-20)
最終成績 2T位 (優勝 ペ・サンムン)
獲得賞金 9,240,000円
通算獲得賞金 66,230,228円
(賞金額は日本ゴルフツアー機構JGTO発表の額です)


いよいよツアーも後半戦開始。
ちょっとのお休みを利用した、リフレッシュとトレーニングがうまくいったのかな?
最初の試合から良かったですね~。
あれだけ、バーディー取れたら気持ちいい~。
そして、最後に2位Tになっちゃうところが、やっぱり遼くん持ってるわ~って。
賞金ランクも1位になっちゃってるし。生涯獲得賞金5億円超えって・・・すごすぎる。
あとは、優勝! だけね。
この調子で、好調キープしたまま次の試合へいって欲しいです。
後半戦は何試合か観戦に行けるかな~??行けるといいな。
なぜに、なぜに、フライング??
完全にタイミングが合ってなかった・・・ 誰が見てもわかるフライング。
仮に、スタートで0.2~3秒遅れたって、普通に走れば勝てたでしょ!
そのくらい敵なしだったのに・・・
準決おえて、何か不安があったのか、テンション上がりすぎて集中できなかったのか・・・
とにかく、これもある意味、「レジェンド」になっちゃったね。
世界記録更新で「レジェンド」になること期待してたんだけど・・・
あ~、ぶっちぎりの走り見たかったな~。
次の200M期待してるよ~!!
そして、日本勢。
福島さん、準決進出でもうじゅうぶんすごいけど、でも次も頑張れ!! 室伏さん、金 頼みます。
今日も目が離せないわ~~!!
とにかく、インタビュー受けてます。



毎日スケジュールぎっしり、みっちりでもこの爽やかさ。さすがだわ~。
さらに、26日、こんな番組にも出演してたのですね。《娛樂頭條》です。
収録後のインタビュー動画ありました。
この番組の中で、大東がファンについて語ってくれてます。「粉絲不離不棄」ですって~!!
そうよ、いつでもそばいにいて応援してるのよ~!!
その時の動画です。これは必見! こんなふうに思っててくれるなんて。こっちのほうが「很感動」ですよ~。
http://www.tudou.com/programs/view/mexRdU8j5ZQ/
それと、「最佳跨界藝人獎」受賞後のインタビューです。

この時の動画なんですが、これがなんともカッコよい。カッコよいんですよ~!
ココに貼れないのが、とても残念。絶対見てほしいので・・・
http://www.tudou.com/programs/view/9-kFZH-XSkU/
ね~、ステキでしょう!
さて、今日もまだPR活動続いてるんでしょうか??
これから、いろんな形で紫宅の話題がいーっぱい出てきそうで、嬉しいですね。
公開まで1カ月切りましたから~!!